人気音楽番組ミュージックステーション。この記事では、mステの観覧をするための応募方法と、収録場所や応募条件をまとめています。
観覧希望者が多く競争は激しいですが、応募しなければ行かれる可能性はゼロです。この記事を参考に応募して下さいね!
mステの観覧に応募する方法
この投稿をInstagramで見る
mステの観覧募集は、テレビ朝日では行っていません。
では、一体どうやって応募すればいいのでしょうか?
mステ観覧募集はどのように行われているのか?
2023年まで、出演者のファンクラブを通じて募集が行われています。
(スペシャルライブなど特別番組の場合はテレビ朝日から募集がある場合もあります)
この方法は、出演者の熱心なファンを集め会場を盛り上げることができる有効な方法ですね。
ファンクラブとしても一般ファンにはない特典を会員に提供することができるありがたいシステムと言えるでしょう。
ファンクラブを通じて観覧募集をするのは、テレビ朝日とファンクラブ双方にとって良い手段なのです。
そのため、この観覧募集方法は2024年も変更はないと思われます。
つまり、mステを観覧したければ、ファンクラブに入る必要があると思って下さい。
ファンクラブに入っていない方は、まず、入会手続きをとりましょう!
ファンクラブ会員へのmステ観覧募集方法は?
各ファンクラブは会員にメールやファンクラブサイトで観覧募集のお知らせを出しています。
下の画面は、2023年10月20日のミュージックステーション2時間スペシャルに櫻坂46の出演が決まった時にファンクラブ会員に届いた観覧募集のお知らせです。
ファンクラブニュースとして以下のように発表されました
ファンクラブがないアーティストのmステ観覧募集の方法は?
下のツイッター(現X)の画像は、2020年2月14日に出演した打ち首獄門同好会が観覧者を募集した時のものです。
打ち首獄門同好会にはファンクラブがなかったので、ツイッター(現X)を通じて募集が行われました。
【NEW】打首獄門同好会、まさかのMUSIC STATIONに出演決定〜!
来週2/14(金)21時から放送、テレビ朝日「MUSIC STATION」に出演いたしますよhttps://t.co/0uzESxGm66
で、出演にあたり!観覧募集があります!
我こそはという方は、画像の応募要項をよく読んでご応募ください。
どうぞよろしく〜! pic.twitter.com/yVpt5YITWQ— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) February 7, 2020
mステ観覧にかかる料金は?
mステ観覧に料金はかかりません。
観覧希望者の中から抽選に当たったとお知らせが来た人しか観覧できませんが無料です。
mステ観覧募集や抽選当落のお知らせが来るタイミングは?
ファンクラブを通じてのお知らせは、たいていmステにそのアーティストが出演する1週間前です。
打ち首獄門同好会が観覧募集のツイッターを投稿したのも、mステ出演日の1週間前でした。
アーティストの出演予定日の1週間前に募集のお知らせが来るのが慣例になっています。
そして、当選者にメールで当選を知らせたのは、放送2日前の2月12日です。
なかなかのギリギリぶりですよね。
これは、どこのファンクラブも同じです。
抽選に当たったお知らせが来るのは出演日の2日前、水曜の夕方か前日の木曜になることもあるようです。
と言うことは、募集がかかったら即応募して抽選に外れるかもしれないけれど行く準備を始める必要があります。
mステの収録場所や応募条件は?
mステ観覧する際の収録場所は
特別な場合を除き、東京都港区六本木にあるテレビ朝日です。(詳細後述)
mステの観覧応募条件は2つ
・18歳以上であること(高校生は18歳以上でも不可)
・集合時間までに六本木のテレビ朝日まで遅刻なく来られること
下の文面は、前出の打首獄門同好会が旧ツイッターを通じて観覧募集を出した時の文章です。
参考になります。4年前ですが、募集に関する応募条件は基本的に変更がありません。
==================================
収録日時:2020年2月14日(金)21:00~1h
収録場所:六本木テレビ朝日(住所:港区六本木6-9-1)
集合時間:18:00頃
年齢:18歳以上(高校不可。当日身分証による本人確認が必要となります)
募集期間:2月10日(月)18:00まで
応募方法:メール(以下内容を記載の上uchikubi.live@ldandk.comまでお送りください)
========================================
<応募メール記載内容>
・件名【打首獄門同好会MUSIC STATION観覧応募】
・氏名
・性別
・年齢
・当日連絡が取れる電話番号<応募にあたって>
・当日必ず参加いただける方のみご応募ください。
・ご応募はお申込者のみのおひとりとなります。
・当日はお名前の確認ができる身分証明書をご持参ください。
【有効とする写真付き身分証明書】
〇運転免許証 〇パスポート 〇住民基本台帳カード 〇マイナンバーカード 〇学生証
・荷物置き場のスペースの関係で、荷物は少なめでお越しください。
・応援グッズの持ち込みはNGとさせていただきます。サングラス・大き目の帽子等は、取っていただく場合がございます。
・スタンディングライブとなっております。
・応募多数の場合には事務局で審査検討を行い「2月12日(水)夕方頃」に当選者にのみご連絡させていただきます。
mステの観覧が当たった!mステ観覧に行く時の注意事項
時間厳守
午後6時前後の集合時間に遅れると入れてもらえません。
学校やお仕事が終わってから午後6時までに、テレビ朝日まで行けるかどうか計算してから応募しましょう。
必要な持ち物
・写真付き身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、学生証など)
・当選したことが証明できるもの(当選時のファンクラブからのお知らせをよく読んで必要なものをご用意ください)
持ち物や服装で気を付けること
荷物置き場などは有りません。貴重品はポシェットに入れるなど身に付けて持ち込むようにしましょう。
他の荷物は駅のロッカーか六本木ヒルズのコインロッカー(有料)に預けましょう。
帽子やサングラスなど、観客として目立ちすぎるアクセサリーや服装などは断られる可能性があります。
目立つ服装の観覧者やスタンディングの場合は背が高いと、端のポジションに移動させられることなどがあります。
これは、演出の妨げになったり、テレビを見ている視聴者が違和感を感じないようにするためです。
観覧が当たった場合には、悪目立ちしない服装や、ローヒールの靴で行くことをお勧めします。
せっかく観覧に当たっても服装で追い返されては無念です。無難な服装で行きましょう。
確かにmステを見ていて、変に目立つ観客はいませんよね。
テレビ朝日の場所と最寄り駅
テレビ朝日は地下鉄六本木駅や麻布十番駅から徒歩10分以内ですです。
ただし、ビルの入り口やビルに入ってから迷う人が結構いる場所です。
ギリギリの時間設定で考えず余裕をもって計画することをお勧めします。
<テレビ朝日住所>
東京都港区六本木6-9-1
<最寄り駅>
徒歩圏内に駅が4か所あり、全て地下鉄の駅です。
・日比谷線六本木駅より徒歩5分
・大江戸線六本木駅より徒歩6分
・大江戸線麻布十番駅より徒歩5分
・南北線麻布十番駅より徒歩7分
収録が終わると22時を過ぎます。
遠方から来てその日の内に帰るのが難しい方は、都内でホテルに泊まることや深夜バスで帰ることも計画しておくと良いでしょう。
深夜バスを利用するならシートの並びや女性専用車があるかなども比較して予約すれば安心ですね。高速バス比較サイト【バスブックマーク】
mステ観覧に当たる確率は?
倍率はファンクラブによって違いはありますが、200倍になるアーティストも珍しくないそうですよ。
倍率が高くて難しいですが、応募しないことには当たりません!
お目当てのアーティストが出演する時に観覧できるといいですね!