記事内に広告を含みます

隣の親の怒鳴り声や子供の泣き声が凄い!虐待の通報は証拠がなくても匿名でも大丈夫?

コロナで休校が続きストレスを抱える家庭が多いです。親の怒鳴り声子供の泣き声など虐待を疑う声や物音が聞こえると、通報すべきか悩む人もいます。特に相手が顔見知りだと、通報して相手にばれるのは困りますよね。この記事では、児童虐待に関する通報先通報した後に起こる事をまとめました。

児童虐待の通報先や伝えること。証拠は不要

児童虐待の事件があると、周りが何かしてあげられなかったのかという声が上がります。
でも、いざ自分が誰かが児童虐待しているのでは?と疑う立場になった時、どうすればいいか具体的にわかっている人はとても少ないでしょう。

まず、どこに通報するかわかりますか?
区(市)役所?児童相談所?110番?

児童虐待の通報先

児童虐待の通報は、専用の電話があります。

電話番号は
189です!

イチ ・ハヤ ・ク
と覚えれば覚えやすいでしょう。

電話がかかる相手は、担当地域の自動相談所です。

名乗る必要はなく、匿名で受け付けてもらえます!

24時間受け付けています!

電話料金はかかりません!

児童虐待を通報する基準はあるか

虐待ではないか?と疑いを持っても、いや、ただ叱っているだけかもしれない、

いやいや、ふざけているだけかもしれない、

など、もし虐待ではないのに通報してしまったらまずいと躊躇する人は多いでしょう。

何か、通報すべき基準でもあればそれを尺度に通報するかどうか決められるのに。。。と思うかもしれません。

ですが、そのような心配は不要です。

少しでも疑いを持ったら、それが通報すべき基準を超えていると考えるべきということです。

コメンテーターとしてテレビに出演している山脇由貴子(心理カウンセラー・児童相談所に長期勤務経験していた)さんは、

「少しでも不審に思ったら189に電話をしてください」と懇願するように言っています。

児童虐待は家庭内で起こるので発見が難しいです。

その結果、罪のない子供が命を奪われてしまうことも起きています。

そのようなことが起こらないよう、少しでも不審な点が見えたのであれば、それが子供を救う大きなきっかけになります。

万一、虐待ではなかったとしてもそれはそれで良かったという結論で、通報者が責められることはありません。

電話料金が無料というのも、通報のハードルを少しでも低くしたいからです。

通報が、児童虐待を発見し、辛い状態の子供を救う大きな役割を果たしているのです。

はっきりわからないことが多いのにどう伝えればいいか

例えば、怒鳴り声が聞こえるけれどどこの家かはっきりしない、

親が叩いているのか、兄弟が叩いているのかわからない、

ただの激しい兄弟げんかかもしれない。

それでもかまわないのです。

分かっていることだけ伝えればあとは児童相談所が調べます。

誰が通報したかバレる心配はないか

通報者の情報は守られます。

通報したとバレて嫌がらせをされないだろうか?

心配になることもあるかもしれませんが、児童相談所は不審に感じた人には通報してほしいと思っています。

通報者が減らないようにするためにも、通報者のことは守ります。

それでも心配が消えなければ、匿名で通報しましょう。

匿名でも全く問題ありません。

通報後の、調べや取り締まりはどのように行われるか

児童相談所が子供の安全を確保するために動きます。

通報から48時間以内に子供の安全確認をすることになっています。

どこの家かわからないときは、その地域の学校を当たるなどの手段を使って突き止めるそうです。

通報があると、約8割で本当に虐待が起きています。

もし、残りの2割であったとしても問題ではありません。

肝心なのは、それほど増えている児童虐待から子供を守ることです。

迷う気持ちはよ~くわかります。

それでも、もし、虐待じゃないか?と思ったときは「189」に電話をして、わかることを伝えましょう!

あなたが電話をかけることが、子供の命を救うことに繋がります!

松戸、柏、流山の担当部所の連絡先

自治体の連絡先の方が連絡しやすい場合は、以下の連絡先に電話をしてください。
ただし、189と違い24時間体制ではありません。

受付時間は、午前9時から午後5時です。

松戸市子ども家庭相談課  047-366-3941
千葉県柏児童相談所  04-7131-7175  

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。