記事内に広告を含みます

鳥取三津子JAL新社長が出た活水女子短期大学の偏差値や地元の評判は??

日本航空の代表取締役社長に、鳥取三津子氏が就任します。日航初の女性社長、CA出身です。この記事では鳥取三津子氏のプロフィールと卒業した活水女子短期大学の偏差値や評判についてまとめています。

鳥取三津子のプロフィール

氏名:鳥取三津子(とっとり みつこ)
生年月日:1964年12月31日
出身地:福岡県
最終学歴:活水女子短期大学英文科
家族:未確認

鳥取三津子さんは1985年に活水女子短期大学英文科を卒業し、東亜国内航空の客室乗務員(CA)として入社しました。

その後、客室安全推進部長を皮切りに着々と出世し、執行役員客室本部長専務執行役員、代表取締役専務執行役員を務めました。

2024年4月に日本航空の代表取締役社長に就任することが発表されました。

鳥取三津子の出身校 活水女子短期大学の概要

鳥取氏の出身校は、活水女子短期大学です。
千葉県出身の筆者は、この学校を知りませんでした。

長崎県にありますが、地元では有名校なのでしょうか?
日航初の女性社長を輩出した学校が気になったので調べてみました。

活水女子大学の概要

活水女子短期大学は長崎県長崎市にあったキリスト教を建学の精神とした女子短期大学(2年制)です。
「あった」と過去形なのは、2005年に閉学しているからです。

大学を設置したことで短期大学を廃止したのですね。
これは、活水に限らず日本中で起きた傾向と言えるでしょう。

鳥取三津子さんが活水女子短期大学に在学した1980年代半ばのこの学校の偏差値はわかりませんでした。

現在活水女子大学には、4学部7学科があります。

学部は
・国際文化学部
・健康生活学部
・看護学部
・音楽学部
の4学部です。

現在の活水女子大学国際文化学部の偏差値はBFとされています。
BFというのはボーダーフリーといい、受験者は全員合格する倍率1.0倍の状況を表します。

JALの社長を輩出する女子大なので津田塾大学のような存在かと思いましたが、地方の女子大学となると存続に努力が必要な状況になっているようです。

キリスト教精神を重んじる女子教育をする学校として、良家の子女が集まるような学校だったのだろうと思われますが、少子化の影響は大きいですね。
また、女子校より共学が好まれる時代ですから、尚更難しいでしょう。

なお、活水には中学、高校、大学院もあります。

鳥取氏の日航同期に2人の活水卒業生

驚いたことに日航の幹部といえるポジションに、他に2名の活水女子短期大学卒業生がいました。
しかも、鳥取美津子さんの同期です。

一人は、西日本支社長(執行役員)の宮坂久美子氏。
もう一人は、ミッションディレクターの香取美映子氏です。

ミッションディレクターは社長直下で運航を管理するオペレーションの総責任者だそうです。

社長にとって腹を割って話ができる側近がいるのは大切なことなので、同窓生はそういう存在になりやすそうですね。

有名大学卒が有利なことは否定できない日本の社会において、大企業・日航で地方の女子短期大学出身者が三人も大出世していることに驚きました。

鳥取三津子の活水女子短期大学選択の理由や学生時代

日航代表取締役専務だった鳥取三津子さんは、2023年9月にネットで公開された長崎新聞の取材で以下のように話しています。

早く社会に出たいと思って選んだ短大の中で、活水はすてきな学校だな、と率直に思った。

四年生大学ではなく短大を選んだ理由は具体的ですが、活水女子短大の志望理由にあまり強い意志は感じられませんでした。

在学中については、

2年間の中で講義はびっしり、授業は厳しく、毎日予習が大変。その一方でバレーボール部に入ったので、ほとんど遊ぶ暇はなかった。練習はきつかったが、部活をやり通したことは社会人になってからも自信につながった。仕事に必要な準備と継続の大切さを学んだと思う。

充実した2年間を送られたことは確かなようです。

校名”活水”の由来
新約聖書ヨハネによる福音書4章14節の「わたしが与える水を飲む者は決して渇かない。わたしが与える水はその人の内で泉となり、永遠の命に至る水がわき出る」に由来しています。

活水女子短期大学の「素敵さ」とは?

鳥取三津子さんが「すてきな学校だな」と思ったとの、活水短期大学。
その一言しかないので、推測になりますが、活水の素敵と思えるところを調査しました。

ます、キリスト教の学校で歴史があること、校舎が洋館のようでここに通ったら素敵だなぁと思える学校です。

校舎内も素敵です。

活水女子大学のリアルな評判

ネット上で掲載されていた口コミをいくつか紹介します。

卒業生の口コミ

昔は評判が凄く良かった

個人的にはオススメしません。
県外で知名度が無い、宗教的な思想が強すぎる、校舎が古い、女子大であること、女子特有の人間関係の難しさ(派閥があることなど)、意識が低い人が多いことが理由です。

ただのんびりしてる学校なので勉強嫌いなら楽しく過ごせます(笑)

県内ではそれらに落ちた人が行く大学ですから、難関ではありませんね。
ただ校舎が観光名所であるオランダ坂の上にある伝統校なので、評判はいい大学です。

在校生の口コミ

必須科目も選択科目も面白いものがいろいろあるので、ひとつは興味をひかれるものがあると思います。施設も充実しています。(交際文化学部)

大学で看護の勉強をしたいと思っている学生にはとても良いだいがく。就職や国家試験に向けてしっかりサポートしてくれて良い(看護学部)。

難しい授業や大変なレポートなどもいろいろとあるけど、頑張れば資格が取れるし、友達はたくさんできるので、充実した学校生活を送れると思います。(健康生活学部)

難しい勉強をしているのでできない子、まあまあできる子、すごくできる子の3つに分かれます。すごくできる子には甘かったり、できない子には厳しかったりという差別のようなものは嫌でした。

キリスト教の歴史のある女子高で、お嬢様学校として評判が良かったのでしょうが、時代の移り変わりでお嬢様学校に行きたがる生徒の減少が考えられます。
教育内容は一定の評価を得ていて、教員になる卒業生などが多いようです。

建学の精神に基づき真面目な教育を行い、社会に貢献する人材を多数輩出している実績は高いです。

地方の短期大学卒の女性が日航の社長が就任するのは、多くの女性に、そして一流といわれる有名大学以外を卒業した人達にも、希望や勇気を与えると思います。
社長として是非活躍し実績を残していただきたいと願います。